口腔外科
親知らずが生えてきた
口を開けると顎が痛む
顎・舌・頬・鼻腔・顎関節に関するトラブル
口腔外科とは、親知らずの抜歯、顎や顔面のケガ、嚢胞や腫瘍など口腔内のできもの、顎関節症、骨の変形、手術などお口に関わる外科的な治療を幅広く行います。
古川歯科医院では、難症例も含めた豊富な実績を持つ、口腔外科分野に精通した院長が診療を行います。
親知らずの抜歯
古川歯科医院では、難症例と呼ばれる「歯肉に埋もれた歯」「水平に生えてしまっている歯」の抜歯にも対応しています。
院内には歯科用CTを導入しておりますので、歯や神経の状態に配慮して、安心・安全な抜歯処置を行うことが可能です。
口の中のできもの(腫瘍・嚢胞)
お口の中や唇のできものは自然に治るものもありますが、中には口腔がんのように命に関わる症例もあります。
できものがなかなか治らない、痛みがあるといった場合は、お早めにご相談ください。
古川歯科医院では、診療だけでなく、病理検査や摘出手術なども行うことが可能です。
顎・歯・顔面の外傷
事故やスポーツなどで歯を折った、顎から出血しているなどの顔・口・顎周りの外傷治療にも対応しています。
緊急時は、一度お電話ください。
また、歯が抜けてしまった場合は牛乳(水道水ではいけません)に浸して保管してお持ちください。
歯ぎしり
歯ぎしりの原因は日常生活の癖やストレス等様々です。まずはカウンセリングから原因を見つけ出し、認知行動療法や、マウスピースを使った治療で症状を緩和させていきます。
その他の口腔領域のトラブル
舌・頬粘膜・歯肉の痛みや違和感に代表される口腔粘膜疾患や口腔内の腫瘍など、お口に関するどんな症状も診療を行っています。
お口の症状は、内科的疾患や精神的疾患が関わっている場合がありますので、必要な場合は医科と連携して、適切な診療を行います。安心してご相談ください。